ショーケン。
変わった人だなぁ・・・とみんなに気付かれてしまう ずーっとずーっと前のショーケンさん。
初々しい!
個人的には懐かしい。
これを半ば真に受けて お菓子屋さんへ行った小学生だったが、
そこにテンプターズは居なくてがっかりしたばかりか
特にポスターやPOPも目立ってなかった記憶が。
(このCMには おばあちゃん女優・原ひさ子さんも出てる。
・・・このときは結構お若かったのかも・・・?)
訃報を受けてのワイドショー報道で、
「ベビードール」でスーツを作ってセルフプロデュースをして
内心“だせぇ!”と思ってた「太陽にほえろ」に出ることにしたというエピソードをチラ見。
誰も「ベビードール」って?・・・と問い返さないことに もやもや違和感。
一世を風靡した(ただし一部で)、川添梶子さんのお洒落極まりない伝説的なお店でしょう?
キャンティの階下にあったという・・・(知らんけど)
誰も興味ないのか。
一般常識としてみんな知ってるのか。
それとも 普通にベビードール(ランジェリー)だと理解しちゃったのか。
松果体の石灰化があまねく進んでいるやも知れません・・・
すべては「うたかた」ということなのでしょうかね。
まあ、50年前のことなので そんな扱いで当然なのか。
ともあれ・・・ショーケン様、R.I.P.
« 「~春待つ息吹き~ 二人展」 | トップページ | 花だより 4/12 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ショーケン。(2019.04.01)
- 見てない映画(2019.02.01)
- 牧野博士の!(2019.02.01)
- 新年の抱負など少し。(2019.01.11)
- Teo Torriatte(2018.12.12)
最近のコメント